
会員情報
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |







委員会、研究会、業種別に組織された部会による活動
活動内容
- 当商会では中国の官庁、関係機関の方あるいは日本著名人等を講師に招きセミナー、シンポジウム、講演会を適宜開催しています。
- 会員の事業活動に役立つ情報の提供に努めています。(ホームページ、メルマガ等)
- 活動の中心をなすものが部会活動です。
商社、工業、金融、運輸・サービス、三資の各部会毎に資料・情報の交換、外部講師を招いての講演会、研究会、視察等を行い業務に役立てています。 - 会員企業に共通する問題が生じた場合、会員を代表し中国政府、関係団体との折衝を行うほか、相談コーナーを設け業務上のトラブルに見舞われた会員に対して専門の相談員が相談に応じる体制をとっています。
- 会員を代表し、日本政府、経済ミッション等に対し現地事情説明、意見具申、要望等を行うほか、第三国を含む各機関との交流を積極的に行っています。
- 各種催し物を通じ、会員相互の親睦に努めています。
- 会員名簿を発行し、会員間の情報交換・連絡業務の円滑化に役立てています。
- 中国の大学生を日本視察に招待する事業
「走近日企・感受日本(日本企業に触れ、日本を感じよう)」を2007年度から実施するなど、社会貢献活動を行っています。